解析ツールを修正しました。
それで、前回の続きですが、当サイトは
天鳳の非課金IDの牌譜URLを登録不可にします。
1週間くらいしたら非課金牌譜の新規追加だけできなくします。
個室や課金済の牌譜はOKですし、登録済みの非課金牌譜もそのままのつもりです。
牌譜の形式を調べて勝手に解析ツールを作るのも
非課金IDの牌譜URLから牌譜をダウンロードできるようにするのも
同じ非公式ツールだとは思いますが
天鳳側も重い腰をあげて対策しようとしているみたいなので
(いたちごっこをするのは簡単ですが)
まぁ、天鳳側がやらないでね、と言う部分はやめようかなと。
天鳳はいろいろザルですが、突っついても私はあまり幸せにはなれないので…
別に推奨する訳じゃありませんが、
それでもタダで非課金IDの解析をしたいよ!って人は
天鳳の牌譜は割と簡単に取得(課金化)できるのでご自分でお願いします。
IEのキャッシュから拾ってくるとか、非課金IDのURLを課金済のURLに変換するとか。
それで、非課金の牌譜を解析できないとなると
オンライン解析ツールの価値は激減するので、解析ツール閉鎖も考えたんですが
天鳳のSNS内では課金オンリーでも続けて欲しいと言うありがいたい意見をいただいたので
公式の解析ツールの開発状況を見守りつつ、
牌譜URL(課金済)から解析できるツールとして、
もう少しやってみようかなと思います。
おまけ1
ちなみに、こういう便利なツールを作った人もいます。
tw=?が間違っている気がしますが、ソースが公開されているので修正できる人がいれば直して欲しいですね。
(天鳳のSNSで作者の方に連絡したんですが、返信を貰えませんでした。)
おまけ2
ところで、牌譜の解析部分(java)を公開したら機能を追加したい人ってどのくらいいますか?
オープンソースとかやったこと無いんですが、もし意欲のある人がいるなら挑戦してみようかな
なんて、思い始めました。
2010年04月08日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36954510
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36954510
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
非課金でこのようなすばらしいサイトを作って頂きありがとうございましたm(__)m
また機会(個室の集計とか?)があれば使って下さい。
ありがとうございました。
自分は非課金なんですけど、いちいち個室と段位戦でエコノミー・プレミアムを切り替えるのは少し面倒くさいです。
多分動くと思うので、動く範囲では使ってもらってOKです。
つまり、エコノミーで対戦しても解析できると思います。
天鳳側にそれもダメ!って言われたらダメですが…
教えてください(´;ω;`)
非課金のURLにあるデータとある値とでXORとったら課金化できます。
あと自分のプレイした牌譜限定で、通信を覗いてもできます。